ついにあれが届きました・・・・
昨年の10月に予約が開始されて以来、半年以上の月日を経て、やっとあの商品が届きました。
今回はそんな大人気テレビシリーズ、勇者ヨシヒコのフィギュアが届きましたので、開封していこうと思います!
いざ開封!
もう注文してから半年以上の期間が経過していたので、最初は何が届いたのか分からなかったのですが、貼ってあった伝票を見てやっと「ああ、あれか!」と気づきました(笑)
ダンボールを開封して見るとうっすらと勇者ヨシヒコと書いてある文字が見えますね。
パッケージについて
うーむ、ヨシヒコの立派なお顔が見えます。
作中で何度もヨシヒコ達の行く手を阻む「キラーコアラ」や別タイプの顔なども付属しており、中々遊びの幅が広がりますね。
裏面はこんな感じ。
作中でもあった名シーンのポーズが幅広く再現出来そうです。
ヨシヒコとのご対面
上部からパカリと開封
おおー、いつもはマントをつけているヨシヒコを見ているので、マントをしていないと少し間抜けに見えますね。
ちなみにパッケージの内側にはこのような工夫がありました。
ペーパークラフトで「トドメの剣」や「薬草のカゴ」が作れるようになっているようです。
本体以外の付属品はこんな感じ。
各種アタッチメントの交換パーツが付属しており、マントも一番背面にありました。
特にマントのディティールがすごくて、マントのひらひらしている部分はプラスチックではなく、ちゃんとした布で出来ており、細部へのこだわりやクオリティの高さを感じます。
本体を簡単に立たせてみました。
うーむ、中々に立派ですね。
細かく見てみた
顔交換用の別パーツとキラーコアラです。こちらもクオリティが高いです。
上部と下部で分離するようになっており、他のfigmaなどのパーツも取り付けられるようになっています。
交換用の腕のアタッチメントがマドハンドの軍団に見えます。
ポージングを取らせてみた
仏様を見上げるあのシーンをイメージしたのになんかイケメン風になってる。
交換用の叫び顔をつけのがこちら。
山田孝之さんの渋さとかかっこよさが高クオリティで再現されています。
まとめ
クオリティも去ることながら顔パーツや剣、キラーコアラなどアタッチメントも豊富で遊びの幅がかなり広いので、ぜひ、勇者ヨシヒコが好きな方は検討してみてはいかがでしょうか。